足首周りが弱いのか…

2021年12月7日

【令和3年10月28日】

仕事前のトレーニング時間を治療院開業準備に費やしているため、なかなかラン出られない。今月は、何回走れたんだ⁇

その分、夜は週2〜3回、泳ぎに行っています。

W-up  50×8  1‘00  

Kick   100×5  2‘00  

Pull     100×5  1’45  

easy   100

swim  50×5  55“

easy 100

swim 25×2  1’00”

Down  100

計2000m

半年ぶりに2000メートル泳ぎました。pullとkickのタイミングが合ってきたので、タイムは少しずつ速くなっています。

が、まだまだ筋持久力が足らない。焦らず、来春に向けて仕上げていきたいと思います。

【令和3年10月29日】

本日は快晴!

今日は時間に余裕があったので、久々の朝ラン6キロ!

「膝の力をぬく」ことを意識したランフォームが身についてきて、接地時間が長いと気持ちが悪い。

接地時間が短いとピッチが上がる。

ピッチが上がるとペースが上がる。

ペースが上がると心拍も上がる。

トレーニング効果も高くなる。

その結果

6kmでリカバリー時間3.5日って😅

Garmin先生、ちょいと盛り過ぎでは⁇

で、2ヶ月以上悩まされている踵の痛みは、休足しても解決せず。むしろ両足首全体が痛むこともある。

う〜ん、なんだかな〜。

炎症があるわけではない。ふくらはぎは走ってもいないのに張りが強い。

よくよく振り返ってみると、股関節が使える様になって、ランフォームが変わり始めてからのような気が…

もしかして、それが原因か😫

ワタクシ、膝関節がO脚変形してまして、左右の膝の間が5センチくらい隙間があります。これは、その場足踏みで膝の隙間を閉じようとすると、内くるぶし同士がぶつかる程です。

ランフォームが変わった結果、走行時に膝が閉じて、接地位置が重心の真下に入ってしまって、オーバープロネーションが起きているのかも。

とすると、じっくりと走り込んで足関節と股関節周囲の筋力強化&補強トレ、と地道に頑張るしかないのかも。

サブ3への道のりは、まだまだ長そうだ😗