「やる気スイッチ」が入らない時は⁇

【令和4年1月23日】

みなさんは「やる気スイッチ」が入らない時って、ありませんか?

昨日のワタクシは、走り始めるも、まったく「やる気スイッチ」が入らずでした。

日曜日の午前中は、なるべくロング走をしたい。

と思いつつも、早朝に予定があったので走り始めたのが10時過ぎ。

土曜日が休足だったので、ゆっくりとウォーミングアップ。

これがいけなかった😣

 5kmほど身体を温めるように走って「豊洲ぐるり公園」に到着も、なんだか「やる気」が出ない。何処がが調子悪いのではなく、単純にペースを上げる気力がない。

こんな時は、耳から入る人工的な音も聴きたくない。いつもは片耳だけAirPodsを挿して、音楽かオーディオブックを聴くのですが、これも辞め。

「せっかく、ぐるり公園まで来たんだから…」と、なんとかスタート。

こんな感じで「やる気スイッチ」が入らない時は、ペースは考えない。

自分の身体の感覚に集中することにします。足裏に感覚を集中して「どこに接地してる?」「身体の横振れは?」「ピッチは?」と、とにかく身体の感覚に集中。

すると、7km過ぎたくらいから「10kmなら、なんとか走れるかも」と思い始めた。10kmを経過したところで「もう少し頑張ってみよう」と思いながら、身体の感覚に集中。

そして、12km通過。ようやく「やる気スイッチ」がオン!

脚に力が入る。呼吸のリズムも良し。ピッチも上がる。

「よし、久々にハーフまで走ろう!」ようやく、エンジンがかかりました。

そこからは、トレーニングモード。しっかりビルドアップして、最後はMペースまで上げて終了。

データをみると一目瞭然。時間を追う毎に、パフォーマンスが変化していました。

今日はなんとか持ちこたえたけど、途中で辞めてしまうこともあります。東京マラソンの開催が不透明なのも、要因の一つかな〜と思ってます。みなさんは「やる気スイッチ」が入らない時、どんな対策してますか⁇