10km×2(4’50”-4’35”) & 脇腹の痛みは良い兆候

2021年7月24日

令和3年7月22日

今朝は、4時10分に自然と目が覚める。

よし、行くか!

大会が決まると、やる気が違う。

4時30分、日の出前のスタート。

今日のメニューは、

10km×2(4’50"-4’35") rest:5min

1set目は、ウォーミングアップ。

2set目は、EペースとMペースの間くらいで。

ちょうど、日の出くらい。

カラッとしていて涼しい朝だけど、この後暑くなりそうな予感…

前半の10kmは、ほぼイーブンペースで予定通り。

レストは5分。

オーバーヒートする前に…

冷水を浴びる(笑)

豊洲ぐるり公園は、5kmのコース上にトイレ&自販機が6箇所あります。

暑い夏に、自販機で買える冷水を重宝してます。

で、2セット目。

最初の1キロは、ペースが掴めなかった(・・;)

ペースはまとまって見えるけど、内容はグダグダ。

5km弱で脚が動かなくなった。

ガス欠ではなく、筋肉不足。

ピッチが落ちそうになるのを、腕をコンパクトに振って、なんとか維持。

これでは、サブ3なんて無理。

20km以上のロング走を繰り返して、脚の体力を取り戻さなければ。

《左脇腹の痛み》

今日のフォーム改善は、骨盤右側を安定させる為に、右腹横筋を意識して胸郭が落ちない様にすること。

腹横筋は、体幹を安定させる4つの深層筋群の一つ。他に「横隔膜」「多裂筋」「骨盤底筋」があります。

1set目の6km付近で、左腹横筋の痛み。ここで…

「左脇腹が痛い。どうしよう。」

ではなく

「よし。普段使えてない右腹横筋が使えている証拠だ。ということは、右脚の股関節の屈曲と連動して走れているに違いない。この調子だ!」

と考えました。

そうしているうちに、1㎞ほどで痛みも消失。

その後、左右のバランスは改善してます。

炎症性の痛みは、即練習中止です。

疲労性の痛みは、しっかりと向き合うと改善のヒントになる。

という例でした。

《おまけ》

まぁ、こうなるよね(^_^;)

《東京マラソンまで、あと87日》

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村